毒親と絶縁したいと思ったら、読んで欲しいこと

親と絶縁したいのは、何故でしょうか?もし、それが毒親への復讐心からなのであれば、もっといいやり方で復讐することをおススメします。
もし、本当に絶縁したいのであれば、この記事を読んだ後に、もう一度本当に絶縁すべきか、考えてみてください。それでも、絶縁するというのであれば、私はその選択を応援します。絶縁するのは、決して悪いことではないのです。
私は絶縁反対派ではありません。最も幸せになる道を皆さんが進めるように、出来うる限りのことがしたいと考えています。
「親が嫌い」という理由で絶縁するのは、おススメしない
親が大嫌いであれば、「絶交だ!」と言いたくなることもありますよね。でも、実際に絶縁したら、どうなるでしょうか?(ここでの絶縁とは、互いの住所も知らないような関係のことを言っています)
私は、たとえ絶縁しても、子供の心が晴れることはないと考えています。むしろ、ますます毒親への憎しみが増す可能性すらあると考えています。たとえ絶縁しても、親への怒り、憎しみは消えるものではないのです。よって、親が嫌いという理由で、絶縁するのはおススメしません。
たとえ絶縁しても、心の傷は消えない
絶縁しても、おそらく過去のことを思い出し、相変わらず苦しむことになると思います。絶縁前と変わらず、親に対して怒りや憎しみにさいなまれるでしょう。
考えてみれば、当たり前のことです。たとえ二度と会うことがなくても、被害者は加害者を生涯恨みますよね?互いの接点がなければ解決するなんてありえないのです。毒親が子供を虐待したという事実は、絶縁したって消えないのです。
絶縁すると、ますます怒りが募る
「毒親が許せない!絶縁だ!」と思って絶縁した人は、心の中で、毒親に対して全く折り合いがついていません。心の中に大きな絶望、怒り、不安、罪悪感等がまだ残っている状態です。
こんな状態で絶縁すると、しょっちゅう親にされたことを思い出して、怒りにさいなまれるのではないでしょうか。絶縁した後ですら、自分を怒らせるなんて、耐えられますか?
しかも、絶縁してしまうと、もう毒親に暴言を吐いたり出来ないんです。だって絶縁しているんですから。スーザン・フォワード博士が推奨する、親との対決も出来ません。(親との対決とは、フォワード博士が提唱する、毒親解放カウンセリングの一環です。簡単に言うと、毒親にこれまでの虐待の事実を認めさせる、というミッションです)
親と絶縁すると、怒りが一生消えないかもしれません。先ほども言いましたが、絶縁したって、毒親から受けた虐待の傷と怒りは、消えるものではないんです。
親と絶縁する方法を考える必要すらない
毒親と絶縁したい理由のひとつが、毒親に復讐したい、という考えに基づいていることも多いと思います。この場合、絶縁するのは、賢明な策ではないと考えます。もっといいやり方があるからです。
あなたが毒親から解放されたとき、毒親の苦労が始まる
子供が毒親から解放されるだけで、毒親は勝手にやり場のない怒りに苦しむ
毒親というものは、子供に精神的に依存しているものです。自尊心が低く、子供を痛めつけることで自分の安定を保っているのです。これは、毒親が無意識にやっている場合も多いのですが、許せませんよね。
このような親は、子供が毒親に依存しなくなると、パニックになります。子供が許せません。子供に復讐心を抱くことすらあるでしょう。毒親からしたら、子供が自分に依存しなくなるのは、自分への攻撃なのです。子供が依存しなくなると、親不幸をしているかのように言ってくることもあるかもしれません。
勝手に嫌がらせだと勘違いする毒親
ところで、子供が毒親に依存しないとは、どのような状態のことでしょうか?それは、子供が自分の意思で行動し、毒親の言動を全く相手にしない状態のことです。毒親とは、次のような思考回路を持っていることを思い出しましょう。
例1:子供が結婚相手に、親の認めない人を選んだら、それは毒親にとっては親への攻撃です。
例2:子供が好きなことをして暮らしていると、「そんな不安定な職について、将来はどうするの?」と心配している素振りを見せて、嫉妬したりします。(親本人は、本当に心配していると勘違いしていることも多い)
例3:「お母さんは、お前がいないから、病気になったんだ。お前は、なんでお母さんを苦しめるのだ?」と言って子供に謎の罪悪感を持たせようとします。(病気になったのは、本人の問題です。人を病気にすることはできません)
今まで、子供はこのような毒親の言葉に、屈していたのです。つまり、毒親の言う通りに罪悪感を持ったり、親の言葉に従ったり、反発したり、毒親の言動を真に受けていたのです。しかし、今後はこのような毒親の毒行為に対し、まったく意に介さない様子を見せれば、それは毒親に依存していないということです。こうなると、毒親は勝手に苦しみます。「攻撃された」、「許せない」、「なんて奴だ」と、勝手に怒りや悲しみに暮れることでしょう。
絶縁より自分の心の回復が大切
ご自身をますます苦しめる可能性のある絶縁なんてしなくても、毒親は子供が自分の魔の手から離れただけで、勝手にやり場のない苦痛を感じるのです。よって、大切なのは、ご自身が解放されて、回復することです。そうすれば、知らず知らずのうちに、復讐していることになります。
親と絶縁して、復讐したくなる気持ちは、あって当然!
毒親と子供の関係は、きわめて不健全なものです。その関係は、強者と弱者の関係であることが普通で、互いを尊重しあう関係ということはまずないでしょう。
毒親に、「お前は弱いんだ」という立場をとことん押し付けられ、侮辱され続けてきたら、心に怒りを抱え復讐心を感じるのは当然のことだと思います。
大切なのは、復讐したいという思いを、押さえつけないことです。これまで、毒親によって人生を台無しにされたのです。中には、退職年齢も過ぎてから、ようやく毒親に支配されていたことに気づき、絶望して方もいるでしょう。そのような方が、どうして毒親を許せるっていうんでしょうか?許せるわけないですよね。許せなくて当然なんです。
毒親にはしっかり復讐しましょう。あなたが回復さえすれば、毒親は勝手に傷つきます。傷つかせてやりましょう。それから、親はあなたより年上です。つまり、あなたより先に、老いていきます。老いていく様子をしっかり見てあげましょう。老い行く親を、助ける必要はありません。
親と絶縁するのは全く悪いことではありません
実害を与えてくる親と離れるのは素敵なこと
先ほどは、「親が嫌い」という理由で毒親と絶縁することは、思いとどまるように申しましたが、親が実害を与えてくるのであれば、絶縁するのは素敵な選択肢のひとつだと思います。繰り返しますが、「嫌い」という理由で絶縁するのはおススメしません。つまり、過去の恨みから絶縁するのは救いにならない可能性が高いです。結局絶縁後も親への怒りがこみ上げてくるからです。あくまでも、自分の意思で絶縁することが大切です。
毒親が何らかのダメージを現在進行形で与えてきて、しかも今後も辞める見込みがないならば、これ以上、かかわりたくありませんよね。
こんな人たちと暮らしていたら、毎日苦痛です。苦痛から離れるのは、いい選択肢だと思います。絶縁するほどでなくとも、ほとんど関わらないようにするところから始めてもいいと思います。
ただ、しつこいようですが、「嫌いだ!絶交してやる!」という状態のときは、絶縁してはいけません。それは毒親に支配されている行為であり、自分自身に怒りを呼び起こすからです。(念のため注意しておきますと、絶縁しないのは、親のためではなく、すべてご自身のためです!)
絶縁をするのは、毒親から精神的に解放されてからにしましょう。それまでは、関わらないようにする程度にしておくのがいいと思います。
あくまでも、絶縁するのは「自分の意思」でなければならないのです。何度も何度も申しますが、絶縁するのが自分の意思ではない場合、心に大きな怒りを感じて、毒親をますます憎み、苦しむことになる可能性が高いです。
親と絶縁しても法的問題はなし
実際のところ、親子だから親密にしなければならないという法律はないのです。親を介護する義務も何もありません。親と関わらないのは、法的に何の問題もないのです。親に孝行するのが「いいこと」という独自文化が日本にはありますが、これは単なる文化であり、法律ではありません。
毒親と絶縁することを非難する人が現れたら
もし、毒親と絶縁していることを非難してくる人がいたら、相手にしないようにしましょう。その人は、自分の文化ばかりを大事にする、多様性に欠ける人だからです。
このような人は、「親孝行をしない=悪」という図式が頭の中にこびりついているので、どんなに親がひどい人間か説明しても、理解することはないでしょう。だから、相手にしてはなりません。
この手の人は、
「でも、親は君を育ててくれたんだよ」
「でも親は君を心配しているんだよ」
など、自分の文化と考えだけに基づいて、好き放題言うでしょう。対応としては、涼しい顔で、次のように言えばOKです。
「あなたがどんな意見を持っても自由ですが、私はあなたには同意しませんね」
「あなたは私の親について何も知らないんですよ。でも私は親の子供だから、親をよく知っています。あなたは何も知らない人について、色々知っていると勘違いしていると思います。すみませんが、もうこの話はあなたとしたくありません。」
などと言い返しましょう。もちろん、丁寧な口調で、嫌みにならないように言ってください。これが、相手にしないということです。相手は怒るかもしれませんが、それは相手が勝手に怒っているのです。
毒親の親戚が毒親戚の場合は、このようなことを言ってくる可能性が高いような気がしますので、ぜひ参考にしてください。
毒親と絶縁しても、困ることはない
毒親と絶縁しても、困ることはないと思います。むしろ、これからの人生は、豊かになる以外、考えられません。なぜならば、自分を虐待する人と離れられれば、人生が豊かになる以外考えれないからです。
それなのに、「困る」ことがあると考えるのであれば、自尊心にかなりヒビが入ってのではないかと予想します。(もちろん、毒親のせいですね)今受けている親からの虐待を過少評価しているのではないでしょうか。今受けている以上の嫌なことは、ないと思って差し支えないと思います。
子供に絶縁される親が悪い。子供は悪くない。
心のどこかで「悪いのは、親ではなく、自分だ」と思っている可能性はないでしょうか?こんな風に思っていると、毒親から精神的に離れられないのです。
明らかに虐待を受けてきたのに、「毒親と絶縁するのは、私が悪い子みたい・・」、「毒親と絶縁したら、周りから悪い人と言われるかもしれない」と思っていませんか?これは、自分が受けた虐待を過少評価しています!
虐待する人と離れるのは、当然の権利です。これを忘れないでください。悪いのは、毒親だということを、決して忘れないでください。
大切なのは、毒親を捨てること
毒親をあなたの心から捨てたとき、それが結果として親に対する復讐になります。また子供は毎日自信をもって幸せに暮らすことが出来るようになります。毒親を心から追い出すことを、まず優先事項として行いましょう。絶縁は、その後で十分です。
ご案内:毒親相談をやっています。ご興味のある方はこちらからどうぞ。
わたしは50代の女性です。
数年前から母との連絡を断っています。
それは、子供の頃からこの歳になるまでずっと母親の望むままに心を支配されていたと気づいたからです。
結婚して親元を離れ子供が生まれたあともそれは変わることなく続いていました。
実家とは離れているので年に数回帰省をしていましたが、今にして思うとその際も母の考え方に合わせて盆正月大型連休などは実家に帰るのが親孝行の様に思い込んでいたからでした。
いつ帰るのかと催促され帰るのですが、帰ってきたら来たでわたしの良くない点ばかりを指摘されたり段々歳をとってきて見かけが悪くなったとかその髪型は変だ等等、文句を言われることばかりでした。
そうなると自分はやっぱり駄目なんだな・・・と情けなくなるだけだったと思います。
今、全く連絡を取らなくなってとても心が軽くなっています。
このままもうずっと地元へは戻りたくないと思っています。
母にはもう会いたくないからです。
・・・が、地元には兄夫婦や親類縁者多数住んでおり、もう50代ともなれば兄の娘の結婚などがで始め、この秋にも姪っ子は結婚するのだそうです。
披露宴など考えているのかどうかまだ分かりませんが、もしそうなら母にも会わねばならなくなると思うとその中に入りたくなくて苦しいです。
そういう場合どうしたらいいのか分からずに困っています。
ちなみに兄も性格は母とそっくりで、母は兄とわたしの育て方は全く違っていたと感じます。
いわゆる男尊女卑と言えるのではないかと思います。
子供の頃、その兄にも結構な酷い目に合わされていたと思う気持ちがあり、本当はもう兄とも関わりあいたく無いのです。
誰にも相談できず困っていたところこの記事に出会いました。
いくつか読ませてもらいましたが、自分で答えを出せないのも毒親育ちだからなのかなと思ったりしています。
よい歳をして恥ずかしいのですがわたしはどうしたら良いのかアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
長文失礼しました。
ご自身が受けた傷を過小評価されている可能性があると思いました。それだけ酷いことをされたのであれば、お母さまにもご兄弟にも会ってあげる必要なんてないのではないでしょうか?
健全な方であれば、ふみこ様が「親戚とはこういった確執があって、会いたくないんです」と正直に言えば「そうだったんですか。大変でしたね。」とふみこ様の選択を尊重してくれるはずです。
「なんで親戚づきあいも出来ないんだ?!お前はだめなやつだ」なんて言ってくる「変な人」の意見は聞かないでください!!これ、毒親と同じ類の人種です。
永遠にコントロールしたがる母親ですね。とても失礼なお母さまだと思います。ふみこ様を対等な人間と見なしていないという印象を受けました。
たぶん結論は出ていらっしゃるのではないでしょうか?気持ちとしては会いたくもない。行きたくもない。そして、おそらく気になるところは「親戚づきあいしなかったら、問題が起きるのでは」というところでしょうか?
健全な人であれば、このような親族とは付き合わないと思いますし、付き合わないのを「当たり前」としか思いませんから、問題は起きないと思います。
ぜひ、ご自身を尊重していただきたいと思っています。
30代女性です。
人を病気にすることは可能です。
私は親のせいでパニック障害、過呼吸持ちになりましたし、ストレスが原因による免疫力低下で風邪ですら強制入院になるほど悪化する厄介な体質になりました。
体調は、金銭も時間もさいた私の健康づくりの努力もむなしく年々少しずつ悪化し、今は仕事どころか自分の身の回りの事すら満足に出来ません。
絶縁したいという気持ちは復讐心からではありません。
私が小学生の低学年の頃には、自分の親が明らかに異常である事を認識していましたし、そんな親に育てられた私が将来子供を産んでも同じ事をする危険性が高いから産んではならないとすら思っていました。
私が人と違う思考回路であったり特殊な子だったという訳ではなく、子供にそこまで思わせるほどの事を私の親は私にしていたのです。
なんとか虐待を認め、やめさせたいと思い何度も話し合いを持ちかけましたし、頭を何度踏みつけられても窒息させられそうになっても骨を折られてもタバコの火を押し付けられても立ち向かいました。
怯んだりすると攻撃は悪化するので自分を守る為に金切り声を上げ、お前たちには屈しないという態度を断固として崩しませんでした。
凶器を持ち出されたら凶器をもって応戦しました。
それでも私の体が今まで無事だったのはどこかに親としての情があっていつもすんでのところでやめてくれたからだろうと、今では感謝の念すら抱いています。
実際母はここ数年で私の病状とその原因を見て昔とは別人に変化してくれ、今では味方でいてくれます。
しかし父はそうはいきません。
外面だけはいい両親と近所に響き渡るほど金切り声を上げる私。
ご近所さんは当然私のみを異常者と扱い、悪意のこもった噂を何度も流されて友達も失いました。
私にはどこにも逃げ場がなく、一人っ子なので親の攻撃は全部私に向くので毎日ボロボロで生き地獄でした。
若いゆえに希望を持てたから自殺をしなかったのだろうと思います。
ここ数年、父への嫌悪や憎しみは膨れ上がるばかりです。
最近は自分で長年抑えてきた殺意が、もう手がつけられないほどになってしまい怖くてたまりません。
この父は自分が行った虐待を何一つ覚えていません。
認めないのでなく、覚えていません。
信じられない事に都度忘れるので話し合いや対決なんて無意味です。
父の気配がしただけでも自分でも驚くのですが本当にキチガイになったように金切り声を上げてしまい、暴れそうになります。
包丁を探してしまう時もあります。
どんな事があっても犯罪は犯したくないので、絶縁したいのです。
解放や回復は一生有り得ないでしょう。
今となってはもう、私に出来ることはこれ以上最悪にならないようにする努力しかありません。
20代の主婦です。
私の祖母が実母の毒親です。
もう20年程家族で悩まされています。
母に対しては、家事もたいしてしてないくせに。
子供1人も3人育てるのも一緒(母はひとりっ子 私は三人姉妹)孫に対しても、あんたら何も分かってないんだから口出しするな、頭おかしいんじゃない?等々昔から暴言と、私たちをコントロールしようとするような人です。
周りの人間は信頼できず、常に疑り深いです。
店員さんにも当たりがきつく一緒に買い物して恥ずかしいです。金銭的な事に関しても、あんたの旦那はたいして稼いでない、など、私の父に対しても暴言を影で吐いています。もちろん父には伝える事は出来ませんが、本人も分かっていると思います。
現在家を出てはいますが、実家の近くに住んでいる為、ちょくちょく顔を出している状態です。なぜ家を出たのに近くに引越したというと、本音を言えばすぐにでも絶縁したい状態なのですが、祖母の夫、私達の祖父が車椅子生活で、私達孫や自分の娘が大好きだということです。
もちろん外に自分で出ることは出来ないし、祖母の介護があって今生活出来ています。
祖母だけであれば、簡単に絶縁する事が出来るのですが、必ず祖父もセットなので、私達もなかなか決心することが出来ず、ここ10年すごく悩まされていて、私の母は精神的に参ってしまっています。なにか、良い方法はないか何回も考えていますが、思いつかず、無限ループの毎日です。
コメントありがとうございます。
うーん、とても難しい状況ですね。
少し気になったのですが、おばあ様のやりたい放題をご家族は「許容」しているように感じました。(すみません、少ない情報からの推測ですので、間違っていたら申し訳ありません)
こんな暴言を吐く人、皆から無視されて当然だと思います。それなのに、暴言を吐く権利を持っているように見えます。おそらく、皆から無視されていないのではないでしょうか。相手にしてしまっているのだと思います。
それから、おばあ様と縁を切ることは可能だと私は思いました。すみません、祖父との関係上出来ないとおっしゃっているのにこんな風に否定するようなことを言ってしまい、ご気分を害されたらすみません・・
ただ、おばあ様はかなり暴言を吐いていますよね?その事実をおじい様は知らないのでしょうか?知っているのであれば、おばあ様と絶縁状態になることを納得してくれるはずではありませんか?
もし知っているにも関わらず、おばあ様の味方をするようであれば、私はおじい様もおばあ様と同類だと思います。
お母さまはすでに精神を破壊されていますよね?すなわち、おじい様の大好きな娘が、おじい様の妻により破壊されているわけです。
こんな状態ならば、協力してくれると思うのですが。
勝手な事を申し上げてすみません。応援しています。
おばあ様、何やっても許されるとでも思っているんではないでしょうか。要は見下しているんです。自分の娘もその子供達も。